作成者別アーカイブ: apadmin

サンリオ島とは?

人気が高いゲームであるクイキンにサンリオ島が登場しました。


サンリオ島とは?

その名の通りでクエストをクリアしていくことでサンリオキャラのコスチュームを着たサンリオ兵士が交換所に開放されるので交換できるという島です。


クイキンのサンリオ島で出されるクイズとはどんなもの?

出されるのはサンリオの仲間たちに関するものが多く、丸バツ形式や択一、多答などいろんな方法で答えることになります。
サンリオキャラのファンの方であればこのクイズはらくらくクリアできるものです。
クエストのクリアでリンゴを獲得します。
これはこの島でしかゲットできないアイテムです。
りんごを集めてサンリオキャラの強化に使います。


サンリオ兵士をクイキンで手に入れるには?

特定のクエストをクリアすることでブースターパック交換所でサンリオ兵士のパックが開放されるので、そこで入手します。
交換するためには賢者の石が必要になるので必ず用意しておきましょう。
サンリオ兵士はとにかくそのキュートさが人気です。
まだまだこれから種類は増えていきますし、クエスト自体も増えていくとのことですから楽しみに待っていましょう。


賢者の石は基本的には課金アイテムなのでお金を使って購入する必要があります。
お金に余裕がある方は賢者の石を購入してサンリオ兵士を集めてみるのも良いです。
こういう時のためにコツコツと集めておくのも良いですし、購入する場合にはまとめて購入したほうがお得です。

冒険クイズキングダム以外のクイズアプリ

今回はクイズつながりで、冒険クイズキングダム以外のクイズアプリを紹介します。
人気ゲームをリリースしているコナミが出している、クイズゲームです。任天堂DSでも同じゲームがリリースされています。DSでは全国でユーザーがネットワークにつながっており、最大で8人でクイズ対戦を行うこともできるもので、もとはアーケードゲームとして非常に人気があります。


様々なモードでクイズをクリア

クイズマジックアカデミーは魔法学園の生徒になってクイズを進めていくアプリです。様々なクエストのモードがあり、迷Qクエストでは、クイズに正解しながら、ダンジョンを進めていきます。決められた距離を進むことができると、ステージはクリア、ダンジョンに出現するモンスターを倒すことで、マジックペットというキャラクターを成長させて楽しむものです。(⇒アンドロイドのゲームランキング【Androidアプリチェッカー】)授業モードもあり、ここではジャンルを選んで出題をクリアしていきます。四択クイズや連想クイズなど、その種類は相当な数になります。


賢者の石で検定モードを解除

クイズマジックアカデミーの各モードにはマジックポイントというものがあり、ゲームを進めるごとに消費するものです。コナミのアイテムショップでは、賢者の石というものがあり、このアイテムを利用し、マジックポイントを回復させることも可能です。さらに、賢者の石3つで検定のテーマを解禁できるなど、ゲーム内で通貨の役割も果たすものです。

冒険クイズキングダムとは

【冒険クイズキングダム】は、出題されるクイズを次々に解いていくことによってモンスターたちを倒していくという、クイズゲームとRPGの両方の要素を兼ね備えたアプリです。RPGよりもクイズゲームの要素が強いので、ルールもシンプルで空いた時間に簡単にプレイできてしまうというのも魅力のひとつです。


得意なジャンルのクイズから攻めていけ!

用意されているクイズはうんちく系の雑学タイプの問題から、日常生活に役立てることのできる豆知識タイプの問題まで幅広く揃っています。またそれぞれのクイズジャンルで6つに分けられた島と、全てのジャンルを総括している島との計7つの島から行きたい箇所を選ぶことができます。得意ジャンルのクイズから攻めていけばレベルを早く上げることも可能です。
見事クイズに答えられれば目の前にいるモンスターを倒すことができ、さらにモンスターを倒すと通貨やアイテムがゲットできます。クイズの形式はマルバツ式や選択式、もしくは穴埋め式となっています。正解を答えられなかった場合には画面下に正答が出ますので参考にしてください。また、それぞれの島には人気アニメのキャラや有名アイドルと【冒険クイズキングダム】がコラボレーションしたものもあるのでこちらも要チェックです。


ゲーム方法

【冒険クイズキングダム】でプレイする兵士には、剣士か弓士もしくは魔法使いの3つがあり、プレイヤーはその中から職業を選べます。また、そこにもうひとりプレイヤーを加えて最大4人で参戦することができます。戦いの最中でゲットしたアイテムによって強化をしながらクイズに挑んでいってください。職業に合ったコスチュームなどもあるので着せ替えをして楽しむこともできます。さらに、そういったコスチュームは賢者の石と交換が可能となっています。この賢者の石はパワー回復の際に使える課金アイテムですので、大事に保管しましょう。また自分で購入することも可能です。
戦いの場も通常のクエストの他にコロシアムと呼ばれるモードが存在しています。その名の通り時間内勝ち抜き戦となっており、ここをクリアしていけばバトルポイントが貯まります。
この通り、【冒険クイズキングダム】はクイズアプリの要素と、バトルRPGの要素のそれぞれ美味しいところを合わせたとてもお得なゲームとなっています。RPGにあまりハマらなかった方もこういったクイズ形式のゲームなら飽きることなく楽しめるかと思います。

クイキンでリセマラするのは可能か

リセマラとはリセットマラソンの略で、例えばクイキンであればクイキンをより良い条件でプレイし始めるために行います。


クイキンでリセマラができる機種は

できるのはAndroid系のその他のものじゃないとだめなのです。
iPhoneではできません。
メインの機種で招待ポイントを稼ぎたいという場合にはもう1台必要になりますが、そうでなければメイン機種1台のみで十分です。
注意すべき点はもしメインで使っている機種からクイキンをアンインストールしてしまうとデータが全て消えてしまうということです。


リセマラのやり方

まずクイキンをインストールしてチュートリアルまで完了させます。
招待ポイントが欲しいのであればこの時点でメイン機種の招待コードを入力しておきます。
続いてアンインストールし、再びインストールを行います。
そしてチュートリアルまで完了します。
満足いく結果になるまで繰り返して行います。
ただしこれを行った場合、一度作ったキャラはアンストールしてもずっと存在しており、フォロワーから消えることはありませんので注意しておきましょう。

兵士が出てくるクイキンというゲーム

クイズの難易度が丁度いい

クイキンとは自分の分身となる兵士を、クイズに答えることで強くしていき、モンスターを倒していくというロールプレイングゲームとなっています。
クイズに答えるだけではなく、兵士や相手モンスターの特性を理解して合理的に育てていかないとクリアすることはできないという新しいスマホアプリです。
これはクイズの難易度がマニアックなものでなく、かといってすぐに答えることはできないようなものとなっているために難易度がちょうどよく、また従来のゲームはクイズをこたえるだけでスピード感はありませんでしたが、クイキンには先頭要素もありますので、そういった緊張感もありますので飽きが来ず、時間をつぶしたという感覚でなく楽しい時間を過ごしたと思えるようなゲームとなっています。


兵士とモンスターで相性がある

育てる兵には剣士系統と弓兵系統と魔法使い系統が存在し、それぞれ得意とするモンスターと苦手とするモンスターがいます。
そのため相手に合わせた兵の育成が非常に重要となります。さらに兵士の職業には数百種類のパターンがありますので、その中から自分のお気に入りのものを選ぶのも楽しいです。